RPG Data Library

タクティクスオウガ外伝

クエスト一覧

ヌーミダ風土記

推奨レベル:10

 リーダーであるニンジャ「カレ」を中心に、ウィンドストーム使いのグリフォン、ヒーリングプラス使いのクレリック、アイスフィールド使いのウィザードが出てくる。あとはザコいソルジャーかアーチャー。

 敵ステータスはランダムで変化するようで、カノの使うアイスフィールドの効果範囲が5パネルに広がっていることがあるので注意。

 アイスフィールド、ウィンドストームは3ターン目敵フェイズまで発動されないので、その前に最低ウィザードくらいは叩き潰す。グリフォンはタフなので後回しにしてしまってもよい。クレリックも優先的に叩く。

 地形が水ばかりで身動きが取りにくいので、ニンジャやバルタンなどを中心に。オススメはニンジャ×4+クレリック。クレリックにはヒーリングとライトニングボウを。ニンジャ達にも放出系魔法を持たせればベター。カノは回避率がかなり高い上にチョロチョロ逃げ回るので、バックを取ることを狙いながら魔法で削るのがよい。

 10レベル以下で全滅を狙うとどうしても10ターン前後かかってしまうので、余裕を見て12ターン程度に設定しておこう。リーダー狙いなら3ターンあればいける。

 獲得できる資金は、5ターン以下の設定で1000〜1200、15ターン以上なら400前後しかもらえない。ここで手に入るアイテムを売却した方がよほど効率的なので、勝てるのなら必ず敵を全滅させていきたい。

 どうもトレジャーは防具中心な気がする。というか、実は筆者自身は一度もここで武器を手に入れていない…。

入手可能な財宝

武器
竜玉石の剣、砂塵の弓、凍土の弓、烈火の弓、アイスワンド、ウィンドワンド、ヴォルケイトス、ホーリーコメット、アースワンド、風信子扇等
防具
ソイルレザー、アイスチェイン、サンダーチェイン、ナサロークメイル、ベレグリンメイル、フウェイルメイル、炎の法衣、大地の法衣、風の法衣、深淵のローブ、さんかく帽子、アクアリング、アースリング、ダークスキュート、ブリガンデイン、ボイニクスメイル等

ティネア伝承覚書

推奨レベル:14
探索費用:3000goth

 リーダーはヴァルキリーの「キエル」を中心に、ケルベロス、ファイアドラゴン、グレムリン(弓)、ホークマン(ハンマー)、アーチャー、ウィザード、ナイト等が出てくる。

 ケルベロスやドラゴンのブレスは範囲が広がっているのでできれば1箇所に固まらないように動きたい。キエル、ウィザードも勿論範囲魔法を使ってくる。が、真の強敵はナイトとアーチャーである。アーチャーは高台から強烈な弓攻撃をしてくる。魔法系ユニットだと50くらい食らってしまうことも珍しくない。最初に殺しに行くべき敵だ。ナイトは非常に防御力が高く、ヒーリングまで使ってくる。ヒーリングよりは攻撃を優先するので倒すのは後回しで良いのだが、ヒーリングでチョロチョロ逃げ回られると制限ターン数に引っかかる恐れがある。麻痺させてしまうのが一番よい。

 溶岩の川(水の川と違って進入不可)がそこかしこに流れていて、移動しにくいことこの上ない。しかし、この川を利用することで格段に闘いやすくなる。川を飛び越せるポイントはある程度決まっている。飛び越せるのは1マス分だけで、しかも飛び移る先は元のマスより低い位置でなければならないのだ。そこで、この条件を満たすマスを自軍ユニットで塞いでしまう。すると敵の徒歩接近ユニットは別の道を探して去って行く寸法だ。これで一度に対峙する敵の数を減らし、闘いを有利に運ぼう。

 勲章やヌーミダ風土記で充分に鍛えたキャラならば、レベル14でも全滅が狙える。10ターンあればいけるが、ナイトが出てきた時少々厳しいので余裕を見て12ターンほどに設定することをオススメする。獲得資金は、15ターン設定で2500、10ターン設定で4500ほどである。探索費用が3000もかかるので、最低それを補えるくらいの資金はゲットしたいところだ。

 肝心のアイテムなのだが…。これまたターン数とは関係ないようである。しかも、ヌーミダ風土記と変わらない……?オウノウ!一応ヌーミダでは見かけなかったアイテムもあるので、重なってる部分は多いものの着実にランクアップしている…と信じたい。

 ヌーミダと逆に、なんだか武器ばっかりの気がする。筆者だけの傾向なんだろうか。うむむ。

入手可能な財宝

武器
砂塵の弓、凍土の弓、ヴォルケイトス、アクアハンマー、フレイムフレイル、ライトニードル、カルディア、獣臣のムチ、烈火の弓、アイスワンド等
防具
ガラスのカボチャ、フレイムレザー、深淵のローブ、ナサロークメイル、ソイルレザー等

地底探索

推奨レベル:20
探索費用:6000goth

 リーダーはウォーロックの「ツワイク」。ドラゴン、ドラゴンゾンビ、ホークマン(弓)、ホークマン(ハンマー)、ウィザード、ナイト(ライトニングボウ)、セイレーン、ゴースト等が出てくる。

 さすがに敵が強くなってきている。こちらの魔術師系ユニットが直接攻撃を食らうと三発程度で轟沈してしまうので、特にホークマンをケアする。ゴーストが出てきたらラッキー。必ずエクソシズムを装備して出撃しよう。

 通常の徒歩ユニットは左側を大きく回りこんでいかないと接敵できない。順調に来ていればウィングシューズやワープシューズ、ワープリングを合計3つほど持っているはずだ。前衛を優先して装備させよう。あとは画面最上部で戦うように心がけ、魔法は地形越しにかける。

 探索費用もかなりの大金になってきた。10ターン以内であれば8000〜9000、5ターン以下なら10000まで手に入るので、少なくとも12ターン程度までには勝利したい。というか12ターンもかかるようなら一旦シナリオに戻って鍛えなおした方がよい。金だけを狙うのであれば、5ターン以内に設定し、ワープ、飛行を駆使してボスのみ狙う。ウォーロックは防御力が低いので、それほど難しくないだろう。近接戦闘を挑まない敵が多い時が特に狙い目か。

 やっとアイテムが高級品になってきた。ワープ系や飛行系のアイテムも出るらしいので、是非人数分手に入れたいところだ。

 ボス狙いに絞った場合、1ターンでクリアできる。MP回復アイテム(とエナジーフロウ)でMPを溜め、飛行かワープで移動し召喚魔法を見舞う。配置によっては難しいこともある。

 初クリア時には、ターン数や勝利条件に関わらず、通常の賞品の他にクエスト「バトラール年代記」が手に入る。また、二度目にクリアした時にはネクロマンシーが手に入る。

入手可能な財宝

武器
ユウギリ、地竜の斧、ヨモギウ等
防具
ガラスのカボチャ、純白のドレス、ウィングリング、ワープシューズ、グリンサーコート、ワープリング、剣の紋章、俊敏の石、アイスシールド等

バトラール年代記

推奨レベル:23
探索費用:16000goth

 リーダーはソードマスター。ゴーゴン、ドラゴンゾンビ、ホークマン、ナイト、セイレーン等が出てくる。

 ここでも敵リーダーの防御力は比較的低めである。戦士系ということで突出しがちだし、ボス狙いは非常に容易い。接敵できるのは早くて2ターン目敵フェイズなので、じっくりチャージスペルでMPを溜め、怒涛の攻めで一息に飲み込んでしまいたい。ゴーゴンの石化を食らうとうざいので、盾を装備してないユニットにはアミュレットをまわしておこう。

 地形的な有利不利がないので、比較的戦いやすいマップだろう。後列だけが狙われるという自体も起こりにくいし。というか実は筆者はここは一回だけのプレイで次のクエストにいってしまったのであまり詳しいことはまだ書けない。すまん。

 初クリア時には、ターン数や勝利条件に関わらず、通常の賞品の他にクエスト「氷土の地質学」と弓必殺技「ラケシス」が手に入る。

入手可能な財宝

武器
シャーウッド、火竜の剣等
防具
生命の杯等

氷土の地質学

推奨レベル:25
探索費用:28000goth

 リーダーはプリースト。セイレーン、フェアリー、ナーガ、ナイト等が出てくる。

 ここでも敵リーダーの防御力は……高い。ナイトなどよりよほど硬い。究極防具ファイアクレストを装備しているのだ。ずるい。しかもヒーリングプラスを持っているのできわめて倒しづらい。このマップではリーダーのみを狙うのはかなり困難である。おとなしく敵を全滅させて欲しい。

 よく鍛えたパーティならLV23もあれば全滅させることができるだろう。ただし時間効率は多少悪くなるが。最低前衛にはワープか飛行移動ができるアイテムを装備させたい。そして魔法系ユニットはひたすら召喚である。さすがにLVが10も離れていると命中率も多少は落ちるが、それでも物理攻撃よりはマシである。

 敵リーダーにヒーリングされると一気に150は回復されるので、自ターン内に必ずとどめを刺すよう心がけよう。ナイトやドラゴンを回復されると、何もかもが嫌になってしまう恐れがある。

 さすがに賞品はレアアイテムばかりに…といいたいところだが。というかレアアイテムなのは確かなのだが、それが強いとは限らない。それでも超神聖防具や冥界四武具などはどうやらここでしか手に入らないようなので、チャレンジを繰り返して欲しい。

 初クリア時には、ターン数や勝利条件に関わらず、槍、突剣用必殺技「クロト」が手に入る。

入手可能な財宝

武器
シャーウッド、ケーリュケイオン等
防具
純白のドレス、ワープシューズ、生命の杯等